Flower motif
vol.1
vol.2
vol.3
vol.4
vol.5
vol.6
vol.7
vol.8
vol.9
vol.10
vol.11
vol.12
vol.13
vol.14
vol.15
vol.16
vol.17
vol.18
vol.19
青梅夜具地昭和初期20年代〜30年代に青梅で織られていたもの
柄ものは捺染のものが多かった
花の柄は定番だった・・・大輪が多かった・・・
捺染【なっせん】
染色法のひとつで、染料を糊にまぜて布などに直接すり付けて染めるもの特に、型紙を用いて染料をすり込み、模様を表すもの。更紗(サラサ)・友禅などに用いる。(おしぞめ、なせん、プリント)